多くの種類があるカードローンですが、いったいどのカードローンを選んだいいのか迷ってしまいますよね。もし、選ぶとしたら身近にあるコンビニでも借り入れや返済のできるカードローンを選びたいもですね。
大手消費者金融であるプロミスは、インターネット返済や口座振替・口座振込での借入・返済方法だけでなく、セブン銀行ATMやローソンATMなど提携先コンビニATMでの借り入れ・返済も可能です。
プロミスカードローンを利用してセブン銀行などの提携先コンビニATMで借り入れや返済をする場合のコンビニ提携ATMの営業時間や利用手数料の有無、コンビニ返済時に利用手数料を無料にできるお得な返済方法もまとめてみました。
- 申し込みから審査、融資まですべてWEBで完結可能
(インターネットで申し込みから借り入れ・返済まで可能) - 借入日翌日からの30日間無利息キャッシングサービス
(メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要) - 審査スピードや融資スピードが速く、即日融資も可能
- 安定した収入があればパート・アルバイトでも借り入れ可能
- 平日14時以降または土日祝日でもWEB契約後、無人契約機で即日融資も可能
- 店頭窓口や無人契約機で相談を受けながらの申し込みもOK
目次
プロミスで借り入れや返済ができる提携先コンビニATMは大きく分けて3つ
プロミスで借り入れや返済が可能な提携先コンビニATMは次のとおりです。。
- セブン銀行ATM
- ローソンATM
- イーネット(ファミリーマートやミニストップなどに設置されているATM)
ただし、コンビニ提携先ATMの管理はコンビニATM運営会社と提携している都市銀行または地方銀行が行っているため、地域によっては同じコンビニでも設置されているATMの種類が異なる場合もあります。
なお、プロミスを利用できるATMを設置しているコンビニには、ATMの側面などに「三井住友銀行」「イーネット」「セブン銀行」などの表示があれば、基本的にプロミスでの利用が可能なATMです。
セブン銀行ATMでは基本的に24時間借入・返済が可能
セブン銀行は全国に2万台以上設置されており、セブンイレブンの店舗にはほぼ設置されてますので非常に使いやすいと思います。セブン銀行ATMをでは、プロミスカードローンの借り入れや返済を行うことができます。
セブン銀行ATMをの営業時間は、基本的には24時間年中無休で利用可能です。
ただし、店舗によって営業時間が異なることもあるので、セブン銀行の公式ホームページより、各店舗の営業時間を確認してみるといいと思います。
また、プロミスの借り入れや返済にセブン銀行を利用した場合、1万円以下は108円、1万円を超える場合には216円のATM利用手数料がかかります。
スマホアプリを利用してセブン銀行ATMからカードレスで借り入れや返済が可能
プロミスではスマートフォンアプリを利用して、ローンカードなしでセブン銀行ATMから借り入れや返済をすることが可能です。
アプリでセブン銀行のATMに表示されるQRコードを読み込み、アプリに表示されるワンタイム暗証番号などの入力操作を行うだけです。
ローソンATMを利用しても借り入れ・返済が可能
プロミスカードローンは、セブン銀行以外にもローソンATMでも利用が可能です。
ローソンATMも全国に1万台以上が設置されており、全国どこでも使いやすいので便利です。ただし、ローソンATMが設置されていないローソン店舗もありますので注意してください。ローソンATMの営業時間は、24時間365日いつでも利用可能です。ただし、メンテナンスの時間として毎日午前3時~午前4時の間にメンテナンスが15分ほどあります。
ただし、ローソンATMは設置されている店舗によって営業時間が異なりますので、利用前にローソンATMの公式ページなどで確認してみましょう。
また、借り入れや返済の際にはセブン銀行ATMと同じように、1万円以下は108円、1万円を超える場合には216円のATM利用手数料がかかります。
イーネットでもプロミスカードローンの借入・返済ができる
イーネットとはコンビニATMの保守管理や事務受託業務を主な業務として設立された企業です。イーネットATMは、イーネットATMは、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、セイコーマート、ミニストップなどコンビニやスーパー生協などにも設置されています。
このイーネットATMを利用してもプロミスカードローンの借り入れ・返済をすることができます。イーネットの営業時間は、24時間365日年中無休で営業していますが、ATMが設置されている店舗によって営業時間がことなりますので、イーネットの公式ホームページなどで調べてみるといいでしょう。
また、借り入れ・返済の際にはセブン銀行・ローソンATMと同じように、1万円以下は108円、1万円を超える場合には216円のATM利用手数料がかかります。
プロミスの提携先コンビニATMを利用する際の注意点
コンビニATMを使ってプロミスを利用する際の注意点は下記の3つになります。
- コンビニ提携ATMを利用すると借入や返済などの利用ごとにATM手数料がかかる
- 取引金額が大きい場合には取引できない
- 1,000円未満の金額(端数)を扱えない
- メンテナンス中などでATMが利用できない時間がある
借入や返済などの利用ごとにATM手数料がかかってしまう
セブン銀行やローソンATMなどで借り入れや返済を行うと先ほども解説したように、1万円以下は108円、1万円を超える場合には216円のATM利用手数料がかかってしまいます。
たとえ、一回ごとに最大216円の利用手数料だとしても、何度も利用すると返済回数によっては5,000円以上になってしまう場合もあるでしょう。
長期の返済を検討しているであれば、急ぎに際にはコンビニ提携先ATMを利用するようにして、余裕がある場合には手数料が無料であるプロミスの自社ATMや三井住友銀行カードローンの口座振替などの返済方法を利用するようにしましょう。なおこの後解説するコンビニメディア端末を利用した返済の場合には手数料無料で利用することが可能です。
ポイントサービスを利用して提携先コンビニATMの手数料を無料にする
プロミスではポイントサービスというものがあります。プロミスインターネット会員サービスのご利用に応じて、決められた条件をみたすとポイントをためることができ、そのたまったポイントを利用してサービスを受けられるというものです。そのサービスの一環として、コンビニ手数料無料サービスや無利息期間サービスを受けることが可能です
提携先ATM手数料無料サービスの必要ポイントは下記の通りです。
- 必要ポイント:40ポイント
- 適用期間:申込日から翌月末日まで
なお、参考までに無利息期間サービス下の図に無利息適用期間と必要なポイント数をまとめましたのでご覧ください。
無利息サービスの適用期間 | 必要ポイント |
---|---|
7日間 | 250ポイント |
15日間 | 400ポイント |
30日間 | 700ポイント |
プロミスのポイントサービスへ申し込みはプロミスの会員サービスページにログインし、「ポイント申し込みボタン」をクリックすれば、ポイントサービスに登録されます。プロミスのポイントサービスへの登録は無料です。
入出金の取引金額が大きい場合には取引ができない
コンビニATMの種類によっては、その日に入出金できる金額の限度が決まっている場合があります。
コンビニATMで一括返済や10万円以上の大きな金額を入金する際には、ATM機械に入金限度額のステッカーで表示されいるので、ATMで利用可能な額を確認してから入金するようにしましょう。
ATMで1,000円未満の金額を扱えない(端数が出てしまう)
通常、コンビニATMに設置されているATMは、硬貨の取り扱いをしていません。そのため、コンビニATMで借り入れや返済を行う場合は、1,000円単位以上での取引になります。プロミスの返済の際に、1,000円未満の端数が出る場合には、最終の返済時のみです。そのため、最終の返済時にはインターネット決済などの振り込みによる決済または、プロミスの店頭窓口(お客様サービスプラザ)で返済を行う必要が出てきます。
プロミスの借り入れや返済でコンビニATMが利用できない場合
下記のような場合にはコンビニATMを利用できない場合もあるので注意ましょう。
- ATMのメンテナンスなどで利用可能時間外だった
- プロミスの提携先ATMでなかった
- ローンカードの磁気
コンビニATMは24時間いつでも利用できると思いがちですが、実はメンテナンスの時間があります。コンビニATMのメンテナンスの時間帯は、プロミスでの借り入れや返済が一切できなるので注意しましょう。(毎週月曜0時~7時・元日なそ。)
もしも、コンビニATMがシステムメンテナンスで利用できない場合には、メンテナンス終了してからコンビニATMを利用する、返済であればマルチメディア端末を利用する(手数料無料)、コンビニATMではなくインターネット返済などの他の借り入れ方法のいずれかで対応しましょう。
返済時にコンビニマルチメディア端末を利用した場合には手数料無料
プロミスで借入や返済をする際にコンビニATMを利用すると、便利な半面、利用手数料がかかるのが気になるという方が多いかもしれません。プロミスのでは返済時のみではありますが、マルチメディア端末を利用して決済をすると手数料が無料になります。
マルチメディア端末とは、ローソン・ミニストップにあるLoppiやファミリーマートにあるFamiポートをいいます。
プロミスカードローンの返済時に利用できるマルチメディア端末は下記の通りです。
それでは、それぞれの操作方法を見ていきましょう。
Loppiでプロミスでの借り入れ金を返済する方法
Loppiを利用する際には、プロミスのローンカードが必要になります。
Loppiでの手続きの流れは以下の通りです。
- 「各種サービスメニュー」を選択
- 「各種代金・料金お支払・クレジット等のお支払」を選択
- 「カードローン・キャッシングのご返済」を選択
- 「プロミス」を選択
- 「休止時間のご案内」画面でカードリーダーへカードを通す
- 暗証番号や返済金額入力
- お取引内容の画面を確認
- 各種収納代行申込券の発券
Loppiより発券される「各種収納代行申込券」を受け取り、返済金額をコンビニレジで支払いをすれば完了です。このときお客様控えも受け取ることができますので、明細書代わりにもなりますね。
Famiポートを利用してプロミスの借り入れ金を返済する方法
Famiポート利用時も同様にプロミスカードが必要になります。
Famiポートでの手続きの流れは以下の通りです。
- 「金融サービス『借入金のご返済』」選択
- 「プロミス」を選択
- Famiポートにカード挿入
- 暗証番号・返済金額入力
- お取引内容の画面を確認
- 申込券の発券
「申込券」を受取ってレジにて支払いをして返済は完了となります。Loppiのでの返済手続きと同様に、お客様控えも受け取ることができますので、明細書代わりにもなります。
プロミスの返済時にローソンやミニストップまたはファミリーマートを利用する際には、利用手数料が無料になるため、ATMよりもメディア端末を利用しての返済を是非おすすめします。
コンビニATM以外にも提携金融機関ATMも利用できる
プロミスでは、提携先コンビニATM以外に、次の銀行ATMも利用することができます。
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- イオン銀行
- ゆうちょ銀行
上記の金融機関ではキャッシングの借り入れ・返済、行うことが出来ます。
三井住友銀行のATMを利用した場合は、借入・返済ともに利用手数料が無料です。お近くに三井住友銀行がある場合には、積極的利用したほうがいいでしょう。
またこの他にも、東京スター銀行や福岡銀行、熊本銀行などの地方銀行の提携ATMでもプロミスカードローンを利用することができます。各提携先金融機関の営業時間、利用料はプロミスの公式ホームページで確認されるといいでしょう。
プロミスで利用可能なプロミスATMや提携先ATM、セブン銀行などのコンビニATMを下の図にまとめました。参考にしてみてくださいね。
ATMの種類 | 営業時間 | 利用手数料 | 1,000円単位での借り入れ |
---|---|---|---|
プロミスATM | 7:00~24:00 | 無料 | ○ |
三井住友銀行ATM | 24時間 | 無料 | ○ |
セブン銀行ATM | 24時間 | 1万円以下108円 1万円超216円 | × |
ローソンATM | 0:10~23:50 | 1万円以下108円 1万円超217円 | × |
イーネットATM | 7:00~23:00 | 1万円以下108円 1万円超218円 | × |
ただし、、毎週月曜日の0時~7時はプロミスでのシステムメンテナンスの為、全ての提携ATMを利用することができませんので、注意してくださいね。
プロミスカードローンの借り入れや返済でコンビニATMを利用するのは、営業時間や設置されているATM設置状況からみて、店頭窓口や自動契約機での手続きに比べると非常に便利です。コンビニATMの場合、身近に設置されているために返済期日が迫っているような場合にでもすぐに手続きできるところがおすすめです。
ただし、提携先コンビニATMの利用は手数料がかかります。もし、急ぎではない場合には、プロミスの無人契約機や三井住友銀行ATMや店頭窓口などで借り入れや返済を行うのも経済的だと思いますよ。
プロミスの特徴
プロミスは最短1時間で借り入れ可能 WEB完結もできる
プロミスは最短1時間で借り入れ可能WEB完結も可能です。プロミスの申し込みはWEBからでもできますので、自宅や会社などから簡単に申し込みができます。また、手続きに必要な本人確認書類などがWEBでアップロード可能です。また、平日の14時までであれば、インターネットでの契約が完了していれば、その日の内の融資もできます。初めての利用であれば借り入れ日翌日より30日間無利息サービスも利用可能です。(メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要)
プロミスのおすすめのポイント
- 申し込みから審査、融資まですべてWEBで完結可能
(インターネットで申し込みから借り入れ・返済まで可能) - 借入日翌日からの30日間無利息キャッシングサービス
(メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要) - 審査スピードや融資スピードが速く、即日融資も可能
- 安定した収入があればパート・アルバイトでも借り入れ可能
- 平日14時以降または土日祝日でもWEB契約後、無人契約機で即日融資も可能
- 店頭窓口や無人契約機で相談を受けながらの申し込みもOK
実質年率 | 4.5%~17.8% |
---|---|
借入限度額 | 1~500万円 |
審査時間 | 最短30分 |
融資までの時間 | 最短1時間 |